ゲームセンターのクレーンゲームでポケットトミカ タウンシリーズのパーキングをゲットしました。
ゲットしたまでは良かったものの、組み立てるのは予想していたより大変でした・・・
この記事ではポケットトミカについて簡単に触れつつ、実際にパーキングを組み立てた様子と遊び方をご紹介します。
ポケットトミカとは
ポケットトミカはガチャガチャやアミューズメント施設のクレーンゲームなどの景品になっています。
トミカと比べると一回り小さく、プラスチック製になっています。
景品を取るまで
ゲームセンターのクレーンゲームにこのパーキングがあり、トミカなどのミニカーを片付けるために適していると思い挑戦しました。
1500円くらいを使ってしまいましたが、なんとかゲットすることができました。
ただ、手にするまでトミカとポケットトミカの違いを知らず、うちにあるトミカでは遊べないことに後から気づきました・・・
いよいよ組み立て
家に帰って早速組み立てることにしました。
箱の裏面を見てみると、かなり複雑そう。
内容物はパーツ一式とシール、そしてパーキングの下に敷くマップです。
パーツは細かく時間がかかりそうです。
また娘が一緒にいる時は絶対邪魔され部品も無くなってしまうリスクがあると思い、いないうちに組み立てはじめました。
そして完成
途中、予想通り!?お手伝いしたいという娘に邪魔されるハプニングがありましたが、間違えることなく見本通り組み立てることができました。
シールを貼ると見た目もパーキングっぽくなります。
かかった時間はちょうど1時間でした。
遊び方
このパーキングは3階建になっていますが、2階と3階にはそれぞれスロープが付いています。
このスロープから一気に1階へ降りることができます。
スロープとエレベーターは一方通行なので、具体的な遊び方は以下になると思います。
・1階が満車になったらエレベーターを使い2階、3階へ。
・2階、3階の車はスロープを使って地上階へ降りる。
・パーキング裏手のガソリンスタンドや公園を活用したストーリーを作る
遊んでみた感想
このパーキングの売りはエレベーターが昇降するところだと思うのですが、残念ながらトミカの車でははみ出てしまいエレベーターに乗りませんでした。
エレベーター自体はスムーズに稼働したのでポケットトミカさえあれば楽しめそうです。
トミカでは遊べないという根本的な問題はありましたが、2歳の娘はこのパーキングが気に入ったようで一安心。
スロープやエレベーターを無視して遊んでいたのでまだ良かったのですが、本格的に遊ぶにはポケットトミカが必要です。
クレーンゲームにポケットトミカがあればまた挑戦してみようと思います。
コメント